Astro+microCMSでフロントエンド開発入門

Astro+microCMSでフロントエンド開発入門

通常価格 ¥3,800
通常価格 セール価格 ¥3,800
(税込) SALE 売り切れ

講座の内容

  • Astroをインストールしよう 21m
  • Astroでブログサイトを作ろう 29m
  • microCMSと組み合わせよう 53m
  • 個別ページを作ろう 35m
  • カテゴリを作ろう 33m
  • ページネーションを作ろう 28m
  • サイトをNetlifyで公開しよう 15m
ブログサイトを実装しながら、AstroとmicroCMSの基本と接続方法を学ぼう!

こんな方にオススメ

  • フロントエンドフレームワークが初めての方
  • microCMSを利用したサイト制作がしたい方
  • フロントエンドエンジニアを目指している方

習得できるスキル

  • Astroの基本的な知識

講座内容

Astro(アストロ)は、フロントエンドフレームワークと呼ばれるJavaScript(TypeScript)を利用した、Webプログラム開発フレームワークです。

Next.jsやNuxt等と比べると、シンプルな代わりに非常に扱いやすく、覚えやすいためWebサイトの制作などに使いやすいフレームワークです。

この講座では、そんなAstroの使い方をしっかり学びながら、microCMSという「ヘッドレスCMS」として人気の製品と組み合わせて、ブログサイトを構築しながら実践的な内容を学んでいきます。

Astroの第一歩として、参考になれば幸いです。

動画プレビュー

講座内から、いくつかの動画を無料でご覧いただけます。

▼ 2-1 Astroでブログサイトを作ろう / HTMLを準備しよう

 

▼ 3-1 microCMSと組み合わせよう / microCMSにログインしよう

 

▼ 7-1 Netlifyで公開しよう / Netlifyにログインしよう

 

講座提供者

たにぐち まこと
たにぐち まこと

H2O space 代表取締役。Webプログラマーとして、2002年から主にWordPressやPHPの開発などを行う。2018年に「ともすた」をスタートし、動画を通じたプログラミングの学習支援などを行っています。

受講要件

  • (できれば)
  • HTML/CSSの知識
  • JavaScriptの知識
  • Node.jsの知識
  • Visual Studio Codeの操作
  • 等があると良いですが、なくても学習可能です。

よくある質問

Windows/macOSで受講可能ですか?

動画の解説は、macOSとなっていますがWindowsでも作業可能です。環境構築などはWindows版でもご紹介しています。

受講料以外に必要な費用はありますか?

ありません。microCMSはプランによっては有料になりますが、学習中は無料版をご利用いただけます。

作成したサイトはそのまま使い続けることはできますか?

はい、使っていただけます。サンプルのHTMLは生成AIで生成したものなので、特に著作権などはございません。自由に改造してご利用ください。

通常価格 ¥3,800
通常価格 セール価格 ¥3,800
(税込) SALE 売り切れ

講座の内容

  • Astroをインストールしよう 21m
  • Astroでブログサイトを作ろう 29m
  • microCMSと組み合わせよう 53m
  • 個別ページを作ろう 35m
  • カテゴリを作ろう 33m
  • ページネーションを作ろう 28m
  • サイトをNetlifyで公開しよう 15m
詳細を表示する